1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:24:11 ID:QTT
わかる奴おる?
2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:24:39 ID:QTT
スレタイ間違えた
商品な
商品な
4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:25:25 ID:0Ap
中国じゃなけりゃいいや
5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:25:36 ID:RDc
通訳いますか
6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:25:58 ID:QTT
例えば吉野家行くとする
1番安いのは牛丼並だよね?
腹減ってないから並でいいんだけど大盛り頼んじゃう
1番安いのは牛丼並だよね?
腹減ってないから並でいいんだけど大盛り頼んじゃう
7: トクサ◆1GtGsGjGcE 2018/04/04(水)01:26:32 ID:tw@zofeee
それが見えというものかね
と書こうとしたら
>>6 それは違うのじゃないかと
と書こうとしたら
>>6 それは違うのじゃないかと
9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:26:52 ID:QTT
>>7
あー、見栄もありますね
あー、見栄もありますね
8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:26:32 ID:QTT
スーパー行って半額の惣菜とか弁当があるとする
買いたいのに買えない
買いたいのに買えない
10: トクサ◆1GtGsGjGcE 2018/04/04(水)01:27:14 ID:tw@zofeee
見え以外に何があるというのだ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:28:07 ID:QTT
>>10
たしかに会計する時、恥ずかしいって気持ちはある
店員さんに、うわこいつ貧乏かよって思われないかなとか
たしかに会計する時、恥ずかしいって気持ちはある
店員さんに、うわこいつ貧乏かよって思われないかなとか
14: トクサ◆1GtGsGjGcE 2018/04/04(水)01:29:11 ID:tw@zofeee
>>12
たしかにそれは自意識過剰というね
たしかにそれは自意識過剰というね
17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:29:33 ID:QTT
>>14
そうだよね、自覚はある
そうだよね、自覚はある
11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:27:34 ID:7zG
もしセールで最安値になったりしたら
普段買ってても買わないの?
普段買ってても買わないの?
13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:28:53 ID:QTT
>>11
買いたいけど買えない
セールで安くなったからこいつ買いに来たんだって店員さんに思われるのが耐えられない
買いたいけど買えない
セールで安くなったからこいつ買いに来たんだって店員さんに思われるのが耐えられない
20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:30:13 ID:g6A
>>13
家電量販店で値引き交渉するわけじゃあるまいし
家電量販店で値引き交渉するわけじゃあるまいし
15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:29:20 ID:g6A
気にしすぎだろ…
いつから?
いつから?
19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:30:00 ID:QTT
>>15
今27歳なんだけど一人暮らしを始めた大学生くらいからかな
今27歳なんだけど一人暮らしを始めた大学生くらいからかな
18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:30:00 ID:0Ap
最安値を買う人を馬鹿にしてないなら別にいいや
21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:30:24 ID:QTT
>>18
馬鹿にはしてないよ
俺も買いたいなって思う
馬鹿にはしてないよ
俺も買いたいなって思う
27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:31:02 ID:0Ap
>>21
ならばすべてよし
ならばすべてよし
24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:30:45 ID:g6A
通販とかではどうなの?
28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:31:02 ID:QTT
>>24
あっ、通販なら大丈夫だ!!
あっ、通販なら大丈夫だ!!
29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:31:29 ID:g6A
>>28
店舗で買う場合がダメということか
店舗で買う場合がダメということか
31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:32:26 ID:QTT
>>29
そういうことになりますね
そういうことになりますね
30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:32:14 ID:QTT
1番安い商品とか半額の商品でわざわざ店員さんにレジやらせて、ウザいと思ってないかなとか考えちゃうとレジまで行けない
33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:33:12 ID:g6A
>>30
その理論だと値段関係なく買いに来てる時点でうざいって思われてるよ
その理論だと値段関係なく買いに来てる時点でうざいって思われてるよ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:33:55 ID:QTT
>>33
まあ、そうなんだけど高額な商品なら店員さんも、おっ!って思うかも知れないじゃん
まあ、そうなんだけど高額な商品なら店員さんも、おっ!って思うかも知れないじゃん
35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:34:14 ID:g6A
まあ気持ちは少し分かる
あまりにも安すぎる商品を買うのは少し遠慮してしまう
あまりにも安すぎる商品を買うのは少し遠慮してしまう
37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:35:17 ID:QTT
>>35
嬉しい!
初めて共感してくれる人がいた
嬉しい!
初めて共感してくれる人がいた
36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:34:55 ID:QTT
マック行ってもコーヒーだけでいいのに、コーヒーだけのためにレジやらせるの悪いからセット頼んじゃう
38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:35:56 ID:g6A
>>36
それくらいなら多分結構いると思うぞ
それくらいなら多分結構いると思うぞ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:36:54 ID:QTT
>>38
俺の周りにはいない
俺の周りにはいない
42: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:37:12 ID:Sqy
>>36
全くわからんな
なんで欲しくない商品まで買う必要があるんだ?
コーヒー一つでいいじゃないか
全くわからんな
なんで欲しくない商品まで買う必要があるんだ?
コーヒー一つでいいじゃないか
45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:38:47 ID:QTT
>>42
コーヒーのためだけに接客してもらうの悪いって思っちゃう
コーヒーのためだけに接客してもらうの悪いって思っちゃう
41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:36:57 ID:i3v
レジ打ちやってたが、相手の商品を一々高いとか安いとか思ったことないな
43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:38:01 ID:QTT
スレタイからそれるけど
客がまったくいない吉野家があるとするじゃん?
本当は入りたいんだけど、暇で喜んでる店員さんが俺が入ると仕事増やしちゃうから悪いなって入れない
客がまったくいない吉野家があるとするじゃん?
本当は入りたいんだけど、暇で喜んでる店員さんが俺が入ると仕事増やしちゃうから悪いなって入れない
46: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:38:51 ID:g6A
>>43
コンビニのトイレを借りる人がついでに物を買うのって迷惑らしいぞ
コンビニのトイレを借りる人がついでに物を買うのって迷惑らしいぞ
49: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:40:36 ID:QTT
>>46
だから吉野家も入れないんだよ
だから吉野家も入れないんだよ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:38:20 ID:g6A
コーヒー1杯だとお店の利益になるのかなと考えてしまう
47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:39:55 ID:QTT
>>44
それもある
コーヒーだけで店内利用する気かよこいつって思われてないかなとか考えると頼めない
だって俺が店員ならそう思うもん
それもある
コーヒーだけで店内利用する気かよこいつって思われてないかなとか考えると頼めない
だって俺が店員ならそう思うもん
48: トクサ◆1GtGsGjGcE 2018/04/04(水)01:40:33 ID:tw@zofeee
そこまで思ってる人がいるなんて
すごく不思議〜
すごく不思議〜
51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:41:11 ID:QTT
>>48
結構真剣な悩みなんですよねぇ
結構真剣な悩みなんですよねぇ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:40:47 ID:ZQn
1番安い商品を2つ買うのだ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:41:20 ID:QTT
>>50
余計無理
余計無理
52: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:41:13 ID:g6A
暇してる店なら入ってあげた方が喜ぶと思うよ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:41:52 ID:QTT
>>52
いや、経営者は喜ぶだろうけどバイトなら暇な方が嬉しくない?
いや、経営者は喜ぶだろうけどバイトなら暇な方が嬉しくない?
56: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:42:24 ID:g6A
>>54
暇してる間スマホ弄ってるわけにもいかないだろ?
暇してる間スマホ弄ってるわけにもいかないだろ?
58: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:43:19 ID:QTT
>>56
俺1人のためだけに仕事させちゃうのが悪いなって考えちゃう
イライラしてないかなとか
俺1人のためだけに仕事させちゃうのが悪いなって考えちゃう
イライラしてないかなとか
55: トクサ◆1GtGsGjGcE 2018/04/04(水)01:42:03 ID:tw@zofeee
全レス風なのも相手がどう気にするかを思ってるから?
でもレスをしてないとこもあるよね
でもレスをしてないとこもあるよね
57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:42:35 ID:QTT
>>55
質問系のレスには返さないと失礼じゃん
質問系のレスには返さないと失礼じゃん
62: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:44:21 ID:i3v
仕事だよな
仕事ってそんな生温い考えなのか
バイトとはいえ仕事させろよ
仕事ってそんな生温い考えなのか
バイトとはいえ仕事させろよ
64: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:44:44 ID:QTT
>>62
俺はそう考えられない
俺はそう考えられない
63: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:44:30 ID:g6A
遠慮するものいいけど時には強く出ないと損するよ
65: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:45:23 ID:QTT
>>63
だから困ってるんだよ
入れそうな飲食店探すのに1時間かかることあるし
だから困ってるんだよ
入れそうな飲食店探すのに1時間かかることあるし
67: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:45:59 ID:g6A
>>65
もう自分の家で食べたほうが早くないか?
それか弁当を買うか
もう自分の家で食べたほうが早くないか?
それか弁当を買うか
72: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:47:19 ID:QTT
>>67
そう
結局家で自炊ってパターンがよくある
そう
結局家で自炊ってパターンがよくある
66: トクサ◆1GtGsGjGcE 2018/04/04(水)01:45:55 ID:tw@zofeee
「自分ならどう思うか考えなさい」ってきつく育てられたとか?
69: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:46:49 ID:QTT
>>66
親の教育は厳しかったね
親の教育は厳しかったね
68: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:46:32 ID:QTT
どんどん範囲が広がっちゃうけどデリバリーピザも絶対無理
持ってきてもらうなんて申し訳なくて頼めない
持ってきてもらうなんて申し訳なくて頼めない
70: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:47:18 ID:g6A
これだけは譲れない例外とかはあったりする?
73: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:48:33 ID:QTT
>>70
深い質問だな、頭いいな君は
人に頼まれた商品なら大丈夫だ!
答えになってないかな
深い質問だな、頭いいな君は
人に頼まれた商品なら大丈夫だ!
答えになってないかな
75: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:49:16 ID:g6A
>>73
大義名分があれば問題ないということか
大義名分があれば問題ないということか
76: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:49:54 ID:QTT
>>75
補足します
例えば上司のおつかいで牛丼並とかなら大丈夫だ
補足します
例えば上司のおつかいで牛丼並とかなら大丈夫だ
71: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:47:19 ID:ZQn
スーパーの特売で
普段ちょっと高い商品が
1番安くなったりしてるのは買えないのかな?
普段ちょっと高い商品が
1番安くなったりしてるのは買えないのかな?
74: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:48:48 ID:QTT
>>71
買えないですね
買えないですね
77: トクサ◆1GtGsGjGcE 2018/04/04(水)01:50:12 ID:tw@zofeee
なんか
誰かにつけ入れられそうな性質やな
奴隷に最適みたいな
誰かにつけ入れられそうな性質やな
奴隷に最適みたいな
79: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:50:43 ID:QTT
>>77
それはないと思ってるよ
それはないと思ってるよ
78: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:50:24 ID:i3v
ちょっと先の話しになるんだが、
これから先親の介護とかどうするのよ?
この感じだと自分で全部やりそうな感じなんだが
これから先親の介護とかどうするのよ?
この感じだと自分で全部やりそうな感じなんだが
80: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:51:50 ID:QTT
>>78
一連の話と関係あるかなぁ
ヘルパーなり老人ホームを利用すると思うよ?
一連の話と関係あるかなぁ
ヘルパーなり老人ホームを利用すると思うよ?
88: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)02:03:48 ID:i3v
>>80
うん、関係なかったな
すまん
うん、関係なかったな
すまん
89: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)02:04:14 ID:QTT
>>88
いえいえ、謝らないでよ
いえいえ、謝らないでよ
83: トクサ◆1GtGsGjGcE 2018/04/04(水)01:54:18 ID:tw@zofeee
ともだちってどうやって維持してんの?
84: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:55:12 ID:QTT
>>83
大学時代の友人と定期的に飲みに行くくらいだけど
なんかスレタイと関係ある?
大学時代の友人と定期的に飲みに行くくらいだけど
なんかスレタイと関係ある?
85: トクサ◆1GtGsGjGcE 2018/04/04(水)01:58:05 ID:tw@zofeee
>>84
いや
だって極論 友達関係って
相手に気をつかわせるってことでもあるでしょ
そこらへんは気にならないのかなと
いや
だって極論 友達関係って
相手に気をつかわせるってことでもあるでしょ
そこらへんは気にならないのかなと
86: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)01:58:30 ID:QTT
>>85
うん、それはならないですね
うん、それはならないですね
87: トクサ◆1GtGsGjGcE 2018/04/04(水)02:02:54 ID:tw@zofeee
ファションはブランド物できめてる?
ユニクロなんかとんでもないというタイプ?
ユニクロなんかとんでもないというタイプ?
91: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)02:04:44 ID:QTT
>>87
特にこだわりはないタイプですね
特にこだわりはないタイプですね
90: トクサ◆1GtGsGjGcE 2018/04/04(水)02:04:28 ID:tw@zofeee
きゃーこいつ安物の服着てるぅー
とか思われてるとか思わない?
とか思われてるとか思わない?
93: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)02:05:12 ID:QTT
>>90
あー、ユニクロは他人とかぶるのが嫌だから下着以外は買わないかも
あー、ユニクロは他人とかぶるのが嫌だから下着以外は買わないかも
94: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)02:06:53 ID:OJ7
まあいんじゃないの?
いちいち買い物するのに恥ずかしいとか面倒臭いかも知れんけど
少しは金が廻るから
いちいち買い物するのに恥ずかしいとか面倒臭いかも知れんけど
少しは金が廻るから
97: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)02:08:53 ID:QTT
>>94
日常生活に支障をきたすレベルではないからね
追い詰めるほど深刻には悩んでないんだけど
自分で面倒だなとは思いますよ
日常生活に支障をきたすレベルではないからね
追い詰めるほど深刻には悩んでないんだけど
自分で面倒だなとは思いますよ
96: トクサ◆1GtGsGjGcE 2018/04/04(水)02:08:38 ID:tw@zofeee
しょうもない発言にレスさせちゃってゴメンネ
ということでわいは落ち
ということでわいは落ち
98: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)02:09:18 ID:QTT
>>96
色々ありがとう!
おやすみ!
色々ありがとう!
おやすみ!
99: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)02:12:51 ID:QTT
皆さま遅い時間にくだらないスレにお付き合い頂きありがとうございます
そろそろ寝ます
おやすみなさい!!
そろそろ寝ます
おやすみなさい!!
【VIPの最新記事】
- 一人暮らしの節約術教えてほしい
- 40代以降の俺らが築き上げてきた日本をだめにしていく若者多すぎじゃない?
- 双子の育児、金かかりすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 効果音とか音楽作る仕事してるけど質問ある?
- 税務調査とやらの連絡が来たんだけど
- 家の前に幼稚園出来る事に無茶苦茶反対する彼女に引いてる
- 職質怖すぎwwww
- ニートだが一人暮らし始めようか迷ってる
- 二回デートいっただけ「大好きです」って告白された
- 出会い系登録当初ワイ「金払って登録したで!これで彼女が出来る!」
- 社畜嫌いなワイが、仕事効率化して定時帰り実践した結果wwwwwwwww
- 恋空とかケータイ小説ってなんで叩かれてたの?
- 僕、入院中に離婚を告げられるwwwwwwwwwwwwwww
- 上司に「なんでわざわざ嫌な言い方するんですか?」って聞いたんだけどさ
- たこ焼きの旨さに最近気づいたものだが
- 精神科行ってきたら予想外だった
- 彼氏がスロカスで辛い
- 無職だけど家族に嫌がらせされてる
- ニートだけど暇で氏にそうだからいい感じの暇つぶし教えてくれ
- Xファイルの良エピソード紹介します