1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)16:37:16 ID:1kD
別にいいだろ…
引用元: ・家の前に幼稚園出来る事に無茶苦茶反対する彼女に引いてる
3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)16:39:07 ID:Tix
来るまで送迎する親のマナーがひどいからじゃね?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)16:54:20 ID:Tix
>>9
立地による。他人が借りてる駐車場に停めたり、路駐で緊急自動車の邪魔になったりとかって事もある
時間帯がどうのって話じゃない
立地による。他人が借りてる駐車場に停めたり、路駐で緊急自動車の邪魔になったりとかって事もある
時間帯がどうのって話じゃない
19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)16:57:49 ID:1kD
>>16
ようは登下校時間に来るわけだから大体わかるやろ
ようは登下校時間に来るわけだから大体わかるやろ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)16:59:38 ID:Tix
>>19
だいたいの時間が解るから何?
だいたいの時間が解るから何?
29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)17:10:44 ID:1kD
>>23
いやだから何かしらのトラブルが起こる可能性があるわけだろ?路駐したりして出づらいとか
少なくとも自分が意識しだいでトラブル回避できるやん
入り口付近で子どもらの送迎で詰まってたらその時間外すとか
駐車場に停められたくないならカラーコーン置くとか
いやだから何かしらのトラブルが起こる可能性があるわけだろ?路駐したりして出づらいとか
少なくとも自分が意識しだいでトラブル回避できるやん
入り口付近で子どもらの送迎で詰まってたらその時間外すとか
駐車場に停められたくないならカラーコーン置くとか
37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)17:20:48 ID:Tix
>>29
それって本末転倒じゃんw
緊急自動車が送迎時間はずすとでも?
それって本末転倒じゃんw
緊急自動車が送迎時間はずすとでも?
5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)16:42:15 ID:E99
反対する気持ちはわかる
6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)16:42:35 ID:1kD
嫌な理由がうるさい一択
子どもなんてうるさくするのが仕事やろ…
子どもなんてうるさくするのが仕事やろ…
7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)16:44:00 ID:Cog
俺も絶対嫌だわ
でもまあ、夜は絶対静かってだけましか
でもまあ、夜は絶対静かってだけましか
14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)16:48:02 ID:1kD
>>7
言うて平日の朝から夕方までやろ?
うるさいなら外でりゃいいだけやん
言うて平日の朝から夕方までやろ?
うるさいなら外でりゃいいだけやん
21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)16:58:24 ID:Cog
>>14
確かに俺は仕事してるし関係ないな
確かに俺は仕事してるし関係ないな
13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)16:46:56 ID:E99
本当にうるさいからなぁ
あれは気にならない人と耐えられない人に別れる
あれは気にならない人と耐えられない人に別れる
15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)16:49:58 ID:1kD
子どもが騒ぐ声とか本当無理とか言われたら冷める
俺にもお前にもやかましい子ども時代があって周りに育ててもらったのにいざ大人なって子どもうるさいから無理とかアホかと
俺にもお前にもやかましい子ども時代があって周りに育ててもらったのにいざ大人なって子どもうるさいから無理とかアホかと
17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)16:56:15 ID:i1U
送迎の車がどうのこうのって問題は、まず保育園や幼稚園側が親御さんに注意換気をするもんだよな
だから住人はまず保育園に相談すべき
だから住人はまず保育園に相談すべき
25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)17:02:15 ID:1kD
>>17
流石に幼稚園側に言われたら親も従うやろな
流石に幼稚園側に言われたら親も従うやろな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)17:05:25 ID:Tix
>>25
とは限らないし、幼稚園側の問題意識が低いと対応がいい加減になる
とは限らないし、幼稚園側の問題意識が低いと対応がいい加減になる
30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)17:12:03 ID:i1U
>>27
そうなりゃそれこそ役所案件になってくるわな
最悪閉鎖もやむをえん
そうなれば一番困るのはこどもを預けてる親やわな
そうなりゃそれこそ役所案件になってくるわな
最悪閉鎖もやむをえん
そうなれば一番困るのはこどもを預けてる親やわな
31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)17:15:11 ID:1kD
>>27
そんな事言い出したら何にも出来なくね?
結局ある程度こちら側も寛容になるべきだろ
子ども相手なら
そんな事言い出したら何にも出来なくね?
結局ある程度こちら側も寛容になるべきだろ
子ども相手なら
20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)16:58:20 ID:ouu
子供の騒音を許せない奴は
自分の子供でもミスや泣き声を許せず虐待したり毒親になったりする
自分の子供でもミスや泣き声を許せず虐待したり毒親になったりする
26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)17:04:21 ID:1kD
>>20
そうなると疑うよな
全員が全員そうではないにしろその程度でイライラする人はあかんわ
そうなると疑うよな
全員が全員そうではないにしろその程度でイライラする人はあかんわ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)16:59:35 ID:1kD
電車とか飲み屋街とかの騒音は嫌だけど子どもの声はむしろ元気でるわ
活気付いてるように感じるし
仮にうるさいなら扉閉めてカーテンでいけるだろ
活気付いてるように感じるし
仮にうるさいなら扉閉めてカーテンでいけるだろ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)17:07:14 ID:81Z
非現実的な母性神話信じてるんだな
33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)17:16:26 ID:1kD
>>28
ええ(困惑
ええ(困惑
32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)17:16:17 ID:rtL
隣が焼肉屋のうちよりマシだろう
くさいしうるさいし
うちの前を勝手に駐輪場されてるし
あるときなんかシャッターの前に停められて、シャッター開かなくて出られかったぞ
本気で警察呼ぼうかと思った事が何度もある
くさいしうるさいし
うちの前を勝手に駐輪場されてるし
あるときなんかシャッターの前に停められて、シャッター開かなくて出られかったぞ
本気で警察呼ぼうかと思った事が何度もある
36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)17:20:23 ID:1kD
>>32
流石に焼肉屋は嫌だな
服に臭いつくだろうし夜うるさいのは流石にキツイ
流石に焼肉屋は嫌だな
服に臭いつくだろうし夜うるさいのは流石にキツイ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)17:25:52 ID:rtL
>>36
昼間でも営業してるから洗濯物は外に干せないね
快晴でも部屋干し一択
昼間でも営業してるから洗濯物は外に干せないね
快晴でも部屋干し一択
38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)17:25:52 ID:rtL
>>32
そうなのか
店側には、うちの前に駐輪しない様に注意喚起の貼紙でもしてくれ、
と何度も頼んでるが
そんなのそっちの事情だからそっちでやってくださいよ
と断られてる
そうなのか
店側には、うちの前に駐輪しない様に注意喚起の貼紙でもしてくれ、
と何度も頼んでるが
そんなのそっちの事情だからそっちでやってくださいよ
と断られてる
35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)17:18:50 ID:1kD
時々電車とかでも子ども泣き出したら露骨に嫌な顔したりする人いるけどそんくらい元気で良いね位で流せや
39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)17:33:09 ID:Nnc
子供の声だけがうるさいからと苦情する輩もいるしね
何故か昔はやたら子育て中は自身の子供らには元気さを求めていた
老人たちが今は反対にその手のクレーマーと化しているという矛盾
こういう輩に共通しているのは電車の席とり虚を感じた老害と同様な点
オレに強請らねえムカつく
オレの周りでうるさいムカつく
何故か昔はやたら子育て中は自身の子供らには元気さを求めていた
老人たちが今は反対にその手のクレーマーと化しているという矛盾
こういう輩に共通しているのは電車の席とり虚を感じた老害と同様な点
オレに強請らねえムカつく
オレの周りでうるさいムカつく
43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)18:11:15 ID:RIS
うるさい 送り迎えのおばちゃんの溜まり場になりがちで交通の邪魔 注意するとタッパでかいだけで不審者扱い
軽くあげても迷惑しかない
軽くあげても迷惑しかない
44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)18:12:19 ID:Nfa
子供が遊んでる声とかほのぼのしててええやん
45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)18:50:14 ID:twW
バイト先の通りに幼稚園あるけど確かに騒ぐ園児よりも
送迎の親の集団が本当に面倒くさいわ道塞いで井戸端会議しすぎw
送迎の親の集団が本当に面倒くさいわ道塞いで井戸端会議しすぎw
49: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)13:08:48 ID:JhU
凄まじい音やぞ
子供好きでもキツいレベル
子供好きでもキツいレベル
【VIPの最新記事】
- 結婚を前提に同棲始めたんだが、あれ?(´・ω・`)
- 6月に9月いっぱいで会社辞めたいて上司に言うたんやが
- 本をいっぱい読めば知識で負けることないよね?
- 婚活始めたが魔境過ぎる
- 田舎電車のjkの会話www
- 彼女に副業してた事を言った結果wwww
- 彼女いない歴=年齢という事実に憂鬱とする
- 彼女の親に結婚の挨拶したけど、やっぱり結婚止めて別れた。
- 元嫁と離婚してすぐ今嫁と再婚したけど質問ある?
- 【悲報】ワイのアネ捕まる
- 一人暮らしの節約術教えてほしい
- 40代以降の俺らが築き上げてきた日本をだめにしていく若者多すぎじゃない?
- 双子の育児、金かかりすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 効果音とか音楽作る仕事してるけど質問ある?
- 税務調査とやらの連絡が来たんだけど
- 職質怖すぎwwww
- ニートだが一人暮らし始めようか迷ってる
- 二回デートいっただけ「大好きです」って告白された
- 出会い系登録当初ワイ「金払って登録したで!これで彼女が出来る!」
- 社畜嫌いなワイが、仕事効率化して定時帰り実践した結果wwwwwwwww