1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)14:37:45 ID:srK
どんだけ苦労して日本社会支えてきたと思ってんだよ
怒鳴られたからって上司を銃で殺したり、パワハラだなんだってわめいたり
俺らが新人だったころなんて毎日怒鳴られてたよな?
怒鳴られたからって上司を銃で殺したり、パワハラだなんだってわめいたり
俺らが新人だったころなんて毎日怒鳴られてたよな?
引用元: ・40代以降の俺らが築き上げてきた日本をだめにしていく若者多すぎじゃない?
2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)14:38:19 ID:srK
今の若者はどう怒ったらいいかわかんねえから放っておいたら
それはそれで「俺さんが教えてくれませんでした。」とかほざきやがるし
これからの日本の未来、こいつらが背負うわけだけど
もう終わりが見えてるわ
30年後は日本もうなくなってるだろうな
それはそれで「俺さんが教えてくれませんでした。」とかほざきやがるし
これからの日本の未来、こいつらが背負うわけだけど
もう終わりが見えてるわ
30年後は日本もうなくなってるだろうな
3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)14:38:25 ID:KPm
知るかおっさん
5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)14:39:06 ID:nNz
うるせぇぞ甲斐性無しの癖に
7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)14:40:22 ID:srK
俺が20代のころなんて毎日働いてたわ
仕事一筋で頑張ってたのがみんな当たり前だったのに
今の若者はちょっと残業しただけで過労死ってわめく
どんだけ体貧弱なんだろwww
20上の俺の方が体力あるかもしれんわ
仕事一筋で頑張ってたのがみんな当たり前だったのに
今の若者はちょっと残業しただけで過労死ってわめく
どんだけ体貧弱なんだろwww
20上の俺の方が体力あるかもしれんわ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)14:41:36 ID:Wjn
90代以降が築き上げてきた日本を40代以降がダメにして、その尻拭いを今の若者がさせられているのが現実
10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)14:43:48 ID:srK
>>9
何根拠にそんな言ってるの?
今の若者はちょっと残業しただけで働かさせすぎ、賃金が安い
教えた仕事できないから注意したらそれだけで怒鳴られた、パワハラ
アホかよ
礼儀なってないアホも多いけどもう若者に礼儀なんて求めるのやめた
アホに求めすぎるのはよくないからな
何根拠にそんな言ってるの?
今の若者はちょっと残業しただけで働かさせすぎ、賃金が安い
教えた仕事できないから注意したらそれだけで怒鳴られた、パワハラ
アホかよ
礼儀なってないアホも多いけどもう若者に礼儀なんて求めるのやめた
アホに求めすぎるのはよくないからな
11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)14:45:18 ID:srK
おい40代の奴もいるだろうよ
言ってくれよ
お前らの会社にも貧弱な20代いるだろ
まして若者とはもう言い難い20代後半の奴も
まだ学生気分でいやがる
ゴミだよ
本当日本の未来が崩れていくのかと思うと悲しいわ
言ってくれよ
お前らの会社にも貧弱な20代いるだろ
まして若者とはもう言い難い20代後半の奴も
まだ学生気分でいやがる
ゴミだよ
本当日本の未来が崩れていくのかと思うと悲しいわ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:01:13 ID:xVT
>>11
同世代だがバブル世代の先輩や上司もお前と同じ事言ってた記憶あるからなぁ
世代間闘争って悲しくなるね、としか言えんわ
同世代だがバブル世代の先輩や上司もお前と同じ事言ってた記憶あるからなぁ
世代間闘争って悲しくなるね、としか言えんわ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:02:16 ID:srK
>>18
お前は何とも思わんかよ
現代の日本ですぐにパワハラセクハラ恐喝だってわめく若者たちを
お前は何とも思わんかよ
現代の日本ですぐにパワハラセクハラ恐喝だってわめく若者たちを
20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:07:09 ID:xVT
>>19
全く思わん訳じゃないが
少なくとも「俺たちが味わったブラック感を後輩達にまで味あわせるわけにはいかん」と思って改善してきた結果が今の社会構造だろ
今の若い奴らも被害者なんだよ、とふざけた事は言わんが俺たちにもそういう社会をつくっちまった原因の一端はある
全く思わん訳じゃないが
少なくとも「俺たちが味わったブラック感を後輩達にまで味あわせるわけにはいかん」と思って改善してきた結果が今の社会構造だろ
今の若い奴らも被害者なんだよ、とふざけた事は言わんが俺たちにもそういう社会をつくっちまった原因の一端はある
21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:08:03 ID:srK
>>20
若者思いやる俺かっこいいアピはもういいんでw
若者に媚びへつらわなきゃいけない身分にいるのか
大変だね
若者思いやる俺かっこいいアピはもういいんでw
若者に媚びへつらわなきゃいけない身分にいるのか
大変だね
50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:28:27 ID:KPm
確かにそれぞれの年代でそれぞれの悩みはあるしそれを理解することは
できないが、お互いを思いやることはできるだろ
他人を妬み嫉み虐げることは簡単で楽なことだが、それよりもお互いを
尊敬しあって生きることが大事なんだろ
>>20だって若者にこびへつらってるんじゃなくて歩み寄ってるだけじゃん
できないが、お互いを思いやることはできるだろ
他人を妬み嫉み虐げることは簡単で楽なことだが、それよりもお互いを
尊敬しあって生きることが大事なんだろ
>>20だって若者にこびへつらってるんじゃなくて歩み寄ってるだけじゃん
14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)14:47:28 ID:srK
本当かわいそうだよ
殺された警官
家族もいるし周りからも頼りにされれてたみたいだし
それがアホみたいな若者に殺されて
確実に10、20代が日本をだめにしてる
俺はもうこれから20代以下の奴に話しかけるのやめるわ
殺されたらたまらんからな
殺された警官
家族もいるし周りからも頼りにされれてたみたいだし
それがアホみたいな若者に殺されて
確実に10、20代が日本をだめにしてる
俺はもうこれから20代以下の奴に話しかけるのやめるわ
殺されたらたまらんからな
15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)14:47:51 ID:srK
10、20代は生まれた瞬間に犯罪者予備軍みたいなもんだよ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)14:50:49 ID:srK
本当に悲しいよこの間の警官の事件は
あの事件で若者はなんも思わんか?
いきなり父親殺された子供の気持ち考えても
それでもなお明日また会社で怒られたらふてくされて上司恨むんか?
あの事件で若者はなんも思わんか?
いきなり父親殺された子供の気持ち考えても
それでもなお明日また会社で怒られたらふてくされて上司恨むんか?
22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:09:03 ID:KPm
他人を思いやるゆとりもないのか
生きててつらそう
生きててつらそう
24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:10:00 ID:srK
>>22
本当それな
あの若者警官自分が被害者って自己主張ばっかり強くて
警官のお父さん亡くした子供がかわいそうだよな
本当それな
あの若者警官自分が被害者って自己主張ばっかり強くて
警官のお父さん亡くした子供がかわいそうだよな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:11:03 ID:xVT
>>24はお前の事なんじゃねーの?
29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:11:19 ID:srK
>>27
皮肉で返してやったよ
皮肉で返してやったよ
43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:21:33 ID:KPm
そうそう、ゆとりがないのは>>27だよ
どう読んだら>>27はあれが19歳警官のことだと思うんだ、、、
どう読んだら>>27はあれが19歳警官のことだと思うんだ、、、
43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:21:33 ID:KPm
そうそう、ゆとりがないのは>>27だよ
どう読んだら>>27はあれが19歳警官のことだと思うんだ、、、
どう読んだら>>27はあれが19歳警官のことだと思うんだ、、、
23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:09:14 ID:xVT
大体あの警官の事問題にしたって、俺たちの世代には秋葉原の加藤みたいな奴だっていたぞ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:10:52 ID:srK
>>23
俺たちの世代?は?
あいつ35歳なんだが
俺たちの世代?は?
あいつ35歳なんだが
30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:12:09 ID:xVT
>>25
多少のズレはあってもあの当時同世代と見られただろ
多少のズレはあってもあの当時同世代と見られただろ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:13:22 ID:srK
>>30
当時33の俺がなんで25と同世代なんだよ
アホか
25の奴が33のおっさんと同じにされたらさすがにそれは怒るぞ
当時33の俺がなんで25と同世代なんだよ
アホか
25の奴が33のおっさんと同じにされたらさすがにそれは怒るぞ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:15:17 ID:xVT
>>31
まぁお前がそういう風な見方しか出来ないならそれでいいや
まぁお前がそういう風な見方しか出来ないならそれでいいや
36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:16:13 ID:srK
>>34
そういう見方じゃなく25と33はどういう見方したら同世代なのよwww
8年も差があるのは同世代じゃねえだろ
どんな価値観の持ち主だ
そういう見方じゃなく25と33はどういう見方したら同世代なのよwww
8年も差があるのは同世代じゃねえだろ
どんな価値観の持ち主だ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:10:58 ID:9Y1
今の40以上って思いっきり日本をダメにしてった世代じゃん
28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:11:10 ID:srK
>>26
もう根拠ないそういうのはいいから
もう根拠ないそういうのはいいから
32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:13:53 ID:9Y1
>>28
根拠がない…?
ひたすらデフレへと経済を衰退させた上に
民主党政権生み出してどん底に叩き込んだ世代なんですが
根拠がない…?
ひたすらデフレへと経済を衰退させた上に
民主党政権生み出してどん底に叩き込んだ世代なんですが
35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:15:22 ID:srK
>>32
お前がいくつか知らんが憲法改正反対って叫んでた奥田君率いるシールズのほうが
圧倒的悪だと思うわw
当時大学生、現社会人2〜3年目の奴らがこぞってシールズ応援してたな
お前がいくつか知らんが憲法改正反対って叫んでた奥田君率いるシールズのほうが
圧倒的悪だと思うわw
当時大学生、現社会人2〜3年目の奴らがこぞってシールズ応援してたな
39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:19:25 ID:xVT
>>35
あれを偏に圧倒的悪と見るのはどうかね?
考え方がズレてるだけで「行動を起こす」という事をキチンとやってのけたあの奥田ってのは間違ってない
あれを偏に圧倒的悪と見るのはどうかね?
考え方がズレてるだけで「行動を起こす」という事をキチンとやってのけたあの奥田ってのは間違ってない
41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:20:23 ID:T2o
むしろ40代以降が・・・。
42: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:20:28 ID:xVT
不満があってもなんの行動も起こさず、ただグチってるだけの奴こそ極悪だと思うがね
45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:21:54 ID:pVA
おっさんも苦労したんだろうけど今の若い世代も苦労はあんだからさ
俺らの方が苦労したとか不幸自慢しても進展ないんだし受け入れて共存していこうや
俺らの方が苦労したとか不幸自慢しても進展ないんだし受け入れて共存していこうや
46: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:22:18 ID:KPm
40以上についてなら、つい先日も69歳男性が幼児殴って
ニュースになってたじゃん、あれはいいのか?
ニュースになってたじゃん、あれはいいのか?
47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:26:17 ID:xVT
>>46
おっと、団塊の世代だったらもっと凄い事してたぞ
早稲田大学とか講堂封鎖して立て籠もってゲバ棒に火炎ビンで機動隊とガチ殴り合い
その内容は安保条約反対、おや?どこかで聞いたことがあるような・・・
おっと、団塊の世代だったらもっと凄い事してたぞ
早稲田大学とか講堂封鎖して立て籠もってゲバ棒に火炎ビンで機動隊とガチ殴り合い
その内容は安保条約反対、おや?どこかで聞いたことがあるような・・・
49: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:27:55 ID:9Y1
>>47
成田闘争の東峰十字路事件とかの凄惨な事件もお忘れなく
成田闘争の東峰十字路事件とかの凄惨な事件もお忘れなく
51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/15(日)15:29:30 ID:KPm
>>47
安田講堂はすごいよなー動画でしか見たことないが
結局いつの世も一定数そういうやつらはいるんだよねー
安田講堂はすごいよなー動画でしか見たことないが
結局いつの世も一定数そういうやつらはいるんだよねー
【VIPの最新記事】
- 結婚を前提に同棲始めたんだが、あれ?(´・ω・`)
- 6月に9月いっぱいで会社辞めたいて上司に言うたんやが
- 本をいっぱい読めば知識で負けることないよね?
- 婚活始めたが魔境過ぎる
- 田舎電車のjkの会話www
- 彼女に副業してた事を言った結果wwww
- 彼女いない歴=年齢という事実に憂鬱とする
- 彼女の親に結婚の挨拶したけど、やっぱり結婚止めて別れた。
- 元嫁と離婚してすぐ今嫁と再婚したけど質問ある?
- 【悲報】ワイのアネ捕まる
- 一人暮らしの節約術教えてほしい
- 双子の育児、金かかりすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 効果音とか音楽作る仕事してるけど質問ある?
- 税務調査とやらの連絡が来たんだけど
- 家の前に幼稚園出来る事に無茶苦茶反対する彼女に引いてる
- 職質怖すぎwwww
- ニートだが一人暮らし始めようか迷ってる
- 二回デートいっただけ「大好きです」って告白された
- 出会い系登録当初ワイ「金払って登録したで!これで彼女が出来る!」
- 社畜嫌いなワイが、仕事効率化して定時帰り実践した結果wwwwwwwww
新卒の採用はしない。俺より年が下の従業員は1人だけ
38才。あとはみんな年上。
今の32才以下のゆとりは本当に役立たずが多い。
しかしゆとりの中に稀に優秀な人材がいるのも事実。
3%が優秀で97%が使えないという状況がゆとり世代。
氷河期世代は大卒にバカが多く、高卒に優秀な人間が多い。
よって学歴による仕事の差はあまりない世代。
バブル世代は、大卒が本物のバカで、高卒が非常に優秀。逆転してる世代。